京都

【長岡天満宮夏祭り2024】屋台の出店情報は?日程概要や見どころ、イベントについてもご紹介

長岡天満宮で毎年開催されるのが、地元民にも観光客にも人気の長岡天満宮夏祭り。

鳥居とつつじが織りなす美しい光景で知られるこの神社が、夏祭りで一層活気づきます。

この記事では、長岡天満宮夏祭り2024の屋台や見どころ、イベントなどについて解説していきますね。

長岡天満宮夏祭り2024の屋台出店情報

祭りの醍醐味と言えばやっぱり屋台。

屋台がないと、お祭りの雰囲気が出ませんよね。

この夏祭りでも、たくさんの屋台が立ち並びます。

夕刻より準備出来次第営業開始のようで、終了22時を予定しています。

祭りの夕方から、境内には色とりどりの屋台が出現。

たこ焼きやフランクフルトといったお祭り定番のグルメが勢ぞろいします。

境内を埋め尽くす屋台の列は、まるで別世界。

食べ歩きしながら、長岡天満宮の夏祭りの雰囲気を存分に楽しんでくださいね。

長岡天満宮夏祭り2024の日程概要・見どころ

今年2024年は8月25日の日曜日に開催されるので、お出かけしやすいですね!

長岡天満宮夏祭りの日程概要

開催日2024年8月25日(日)
時間夕方から22時まで
場所長岡天満宮およびその周辺

みんなで盆踊りに参加し、夏の終わりを一緒に楽しみましょう。

そして、長岡天満宮の境内では、終日行われる厄除けの茅の輪くぐりもお忘れなく。

見どころタイムテーブル

長岡天満宮夏祭りは、その屋台や様々なパフォーマンスで知られています。

ここでは、昨年のタイムテーブルを基に、今年も予定されている主なイベントをご紹介します。

時間イベント
18:00~18:40和太鼓演奏(北開田響太鼓)
19:00~19:45久世六斎念仏
19:45~20:00長岡京音頭
20:00~22:00盆踊り(江州音頭)

さらに、祭りを彩るのが八条ヶ池夏灯籠。

19時から21時にかけて、水上橋に200個の手作り灯籠が並びます。

灯籠の灯りが水面に揺れる幻想的な光景など、特別な夜の体験ができますよ。

長岡天満宮夏祭りの見どころ4選

長岡天満宮夏祭りには目が離せない見どころがたくさんあります。

先ほど紹介した、特に注目すべき4つの見どころをご紹介しましょう。

1. 和太鼓演奏

祭りの開幕を飾るのは、北開田響太鼓による迫力満点の和太鼓演奏です。

その力強いリズムと圧巻のパフォーマンスは、一度体験してみて損はありませんよ。

この演奏は、祭りの始まりを感じさせる最高のスタートを切るために欠かせません。

2. 長岡京音頭

長岡京市の伝統文化を色濃く反映した「長岡京音頭」は、市制施行を記念して作られ、市民に愛され続けています。

この音頭は、市民はもちろんのこと、それ以外の方も一緒になって踊ることができる楽しいイベントです♪

夏祭り当日は、長岡京市音頭保存会による華やかなパフォーマンスも披露されるんですよ。

3. 盆踊り

日本の夏祭りといえば盆踊りを思い浮かべる人も多いですよね。

長岡天満宮の夏祭りでは、地元の人々が一緒になって踊る盆踊りが大きな魅力の一つです。

特に、「江州音頭」に合わせて踊る姿は、観光客にとっても参加しやすい地域体験となりますよ。

4. 八条ヶ池夏灯籠

祭りの夜を彩る八条ヶ池の夏灯籠は、水面に浮かぶ約200個の手作り灯籠が織り成す幻想的な光景が見られます。

この美しい光の演出は、夏祭りのロマンティックな雰囲気を一層引き立て、訪れる人々にとって忘れられない景色となるでしょう。

これらのイベントが組み合わさって、長岡天満宮夏祭りはただの地元のお祭りではなく、訪れるすべての人にとって特別な体験ができるイベントとなっています。

ぜひこの機会に、長岡天満宮の夏祭りを満喫してくださいね。

長岡天満宮夏祭り2024のイベント

茅の輪くぐり

茅の輪くぐりとは、8月24日(土)から26日(月)まで茅の輪が設置され、自由にくぐることができる催しです。

茅の輪くぐりが行われる理由について、公式サイトではこのように書かれていました。

長岡天満宮では半年間の罪穢(つみけがれ)を祓い、残り半年の息災を祈願する神事「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」神事として、参道の鳥居などの結界内に茅(ちがや)で編んだ大きな茅の輪を作り、それをくぐることにより心身を清め、無病息災を祈る「茅の輪くぐり」が行われます。

引用元:とっておきの京都プロジェクト

長岡天満宮夏祭りに訪れた際には、息災を祈願するためにも茅の輪くぐりを行いたいです。

八条ヶ池「水上橋」夏灯籠

こちらは、八条ヶ池の水上橋に約200個もの手作りの灯籠を並べ、幻想的な灯りを浮かび上がらせる催しです。

出典:京都市観光協会

夏祭りの期間中は八条ヶ池に入ることはできないのですが、池のほとりからこの幻想的な風景を眺めるのは何とも言えない素敵な雰囲気を味わえます。

ぜひ、夜になったら八条ヶ池を訪れてこの景色を堪能してください。

長岡天満宮夏祭り2024へのアクセスガイド

長岡天満宮へのアクセス方法をご紹介します。

電車でも車でも、京都からのアクセスは意外と簡単で分かりやすいですよ!

電車で行く場合

JR

JR東海道線を利用して「長岡京駅」で下車。

西口から西へ約20分歩くと神社に着きます。

もっと楽に行きたい!という場合は、タクシーやバスも利用可能です。

阪急

阪急京都線では「長岡天神駅」が便利。

こちらも西口から出て西へ約10分歩けば到着します。

阪急なら特急も止まるので、京都市内や大阪方面からのアクセスも楽々です。

車で行く場合

高速使用

  • 京都縦貫道 :「長岡京IC」で下りてから北へ約5分
  • 名神高速道路:「大山崎IC」で下りて長岡方面へ約15分

一般道

国道171号線を利用すると、交差点「勝竜寺」または「馬場」から西へ進むと長岡京市内へ入ります。

どのルートもわかりやすく、夏祭りの日は特に観光客で賑わうので、早めの出発をおすすめします。

安全運転で、楽しい夏祭りを満喫してくださいね!

長岡天満宮夏祭り2024の駐車場情報

長岡天満宮夏祭りへの訪問を計画中の方は、駐車場情報を事前にチェックしておくと安心です。

神社には専用の駐車場が2か所ありますが、夏祭り当日はどちらも使用不可となっています。

長岡天満宮夏祭り2024の交通規制情報

長岡天満宮夏祭りでは、8月25日(日)の夕刻より23時頃まで天満宮周辺で交通規制が行われます。

エリアは以下の写真をご確認ください。

出典:長岡天満宮公式HP

専用の駐車場も使えない為、電車やバスなどの公共交通機関で訪れることをおすすめします。

長岡天満宮夏祭りの混雑状況と対策

長岡天満宮夏祭りは、その魅力と伝統で年々多くの参加者で賑わっています。

特に祭りが行われる8月の終わりには、地元の人々はもちろん、遠方からの旅行者も多く集まります。

混雑が予想されるエリア

八条ヶ池周辺と境内エリア

これらの場所は特に人気があります。

八条ヶ池では夏灯籠が行われ、その美しい光景を見るために多くの人が集まります。

また、境内では数多くの屋台が並ぶため、食べ歩きを楽しむ人々で賑わいます。

つつじ道

この道はその美しさから写真撮影のスポットとして非常に人気があります。

特に池にかかる橋や背景に見える鳥居が、多くの訪問者を引きつけるんです。

写真を撮る人々で一時的に通行が困難になることもあります。

混雑を避けるためのヒント

早めの訪問を検討する

祭りの開始直後や終了間際は比較的混雑が少ないことが多いです。

特に、屋台が開く直前や最後のイベント後は人が少なくなります。

交通手段を賢く選ぶ

公共交通機関を利用することで、駐車場の混雑を避けることができます。

また、長岡京駅や長岡天神駅からのアクセス方法も事前に確認しておくと良いでしょう。

お祭りを快適に楽しむためには事前の準備が重要です。

ぜひこれらの情報を参考にして、素晴らしい祭りを体験してくださいね。

長岡天満宮夏祭り2024 まとめ

長岡京市が誇る盛大な夏祭り、長岡天満宮夏祭りを存分に楽しむための情報をまとめました。

この祭りは地元民に愛されるだけでなく、遠方からの訪問者にも日本の伝統的な夏を体感させてくれます。

夏の終わりに開催されるので、一夏の締めくくりにぴったりのイベントです。

家族や友人と一緒に、日本の夏の魅力を満喫してくださいね♪

この美しいお祭りで素晴らしい思い出を作ることができます。

error: Content is protected !!